サブディスプレイ モバイルモニター

パソコンにコスパ最強なモバイルモニターでサブモニター化!

投稿日:2019年12月10日 更新日:

こんにちは→なかよしかぞくです。

パソコンにサブモニターを付けたらすごく作業効率がアップ!?

皆さんはパソコンのモニターをいくつ使用されていますか?

私が普段使っているパソコンはMacBookProの13inchなんですが、ブログを書いたりとか写真の編集をしたりするのには画面の情報量が少なくてとても大変でした^^;

それならモニターをふやせばいいやって事で購入してみました(^^)/

結果てきにはすごく効率がアップ(^^)

多少作業スペースは大きくなってしまったけど、必要なアプリを立ち上げて余った画面領域でYouTubeを再生したり検索出来たりする事がすごく使いやすくなって良い買い物をしたなぁと思いました♪

EVICIV 15.6インチ 4K HDR モバイルモニターを購入

最初は普通のパソコン用のモニター(デスクトップで使っているような物)を購入しようとAmazonで物色(^ ^)

その時にモバイルモニターなる物を知り、これなら軽いし持ち運びも出来て使いやすそうだと言うことで似たような商品がたくさんある中からこの商品を選びました!

サブモニターだけではなくゲームなどのモニターとしても使えるので、我が家では子供達にも使えてさらにお得と言いますか便利です(^^)

解像度もFHDなのか2Kなのか4Kなのかで悩んだ結果、EVICIV4Kモニターのレビューは少なめでしたが内容に惹かれて決定しました。

【開封】

モニターは保護ケースとセットで入っていました。

【付属品】

  • 本体モニター 1個
  • 標準HDMIケーブル 1個
  • Type-C–Type-Cケーブル 2個
  • 5V 3A電源アダプター 1個
  • 日本語取扱説明書 1個
  • 保護ケース 1個 (スタンドとして可能)
  • おまけカード

【商品仕様】

  • サイズ:15.6インチ(16:9)
  • パネル種別: IPS
  • 有効表示領域:345 ☓ 194 mm
  • 表示色:1677万色(8bit)
  • 解像度: 3840 ☓ 2160
  • 輝度(標準値) : 300 cd/m2
  • コントラスト比(標準値) : 1000:1
  • ブラケット素材:CNCアルミ合金製
  • 応答速度(標準値) : 5ms
  • デジタル映像入力: 標準HDMI ☓ 1、USB Type-C、miniDP
  • スピーカー:内蔵
  • 電源仕様: 5V 3A
  • 本体サイズ: 357 ☓ 225 ☓ 10mm
  • 重量 : 本体約868g 保護ケース付き約1193g

カバーは小さなビス2個で固定されています。

このビスなんですが結構でっぱっていて机とか傷つけそうなので、ホームセンターでビスの頭が薄い物を購入してつけかえました!

それがこちら(^^)

ぎりぎりカバーよりはみ出さなくなり気にならなくなりました♪

モニター詳細

【モニター】

液晶パネルは光沢ではなく非光沢仕様。

光の反射や映り込みが少くなくとても見やすく、スマホなどのフィルムは光沢が好きな私でも大満足♪

視野角も178°と広めでMacbookProのきれいなRetinaディスプレイと遜色なくとても良い(^^)

【モニター背面】

VESA規格(75mm仕様)のネジ穴がついていますので壁掛けやディスプレイアームなども取り付けることが可能となっています。

似たような商品でもこのネジ穴が付いていない物もありましたので必要な方は要注意ではないでしょうか。

【スタンドがなくてもモニターを立てれる】

モニターの左下に穴が空いていて、そこにペンを差し込むと立てれるようになっています。

【インターフェース】

上から

  1. 電源 (USB Type-C)
  2. イヤホンジャック
  3. パソコン、ゲーム機などからの入力端子(USB Type-C)
  4. mini DP
  5. 標準HDMI端子

私が使用しているMacbookProはUSB Type-Cでつなぐだけでモニターに映像と音声と電源も供給できているので、モニターの電源はつながなくても使用できています。

モニターに電源をつなぐとパソコンの充電もされています。

【モバイルモニターにNintendoSwitchを接続】

テレビにNintendoSwitchをHDMI端子でつなぐときは専用のドックに電源を供給しないといけないのですが、モバイルモニターの場合はモニターに電源を供給しているとNintendoSwitch本体とUSB Type-Cでつなぐだけで使用可能です

スイッチ関係

MENUをおすと上の写真のような画面がでてきます。

ここで+、−ボタンをおすとカーソルが上下に動きます。

調整したい項目に合わせてMENUボタンを押せば決定、EXITを押すと一つ戻るようになっています。

【音量調整方法】

+ボタンを押すと音量調整の画面が出て来ますので、+−ボタンで調整が可能。

【明るさ調整方法】

−ボタンを押すと明るさ調整の画面が出てきますので、+−ボタンで調整が可能。

おまけ付き

Amazonの商品ページには一切この事は書かれていなかったのですが、箱を開けてみるとプレゼントと書かれたカードが入っていました。

カードの裏には4つの商品の中から一つ選べるようになっていて、私はAmazon Fire TV Stickを選びました。




正直めちゃくちゃ欲しい訳ではなかったのですが、Amazon Fire TV StickがあればEVICIV4Kモニターで使えるかなって事で選びました(^^)

プレゼントは限定されていて4つしかなくレビューを書くと言う事が条件になりますが、もらえるのは嬉しいですよね♪

このモバイルモニターはお安くなっていて24000円ほどで購入したのですが、Amazon Fire TV Stickは4980円しますのですごく得した感じです。

プレゼント申請をしてから2日後にメールが返ってきて何だろうと思ったら、なんと5000円のAmazonギフトカードをご提供します』とのことでした!

選択技が増えたので何を購入しようか悩むところではありますけど意外な展開で少しびっくりしました(笑)

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回購入したモニターは私的にはマイナスポイントは少なくかなり満足のいく商品となっています。

不満をあげるとすれば保護ケースのビスがでっぱっていることと、スピーカーがもう少し良ければ最強かなと言うぐらいですかね^^;

ながながとご紹介してきましたが皆さんのモバイルモニター選びの参考になれば幸いです(^^)

最後まで見ていただきありがとうございました。

 

 

 

-サブディスプレイ, モバイルモニター

執筆者: