おすすめミニ掃除機 掃除が楽になる便利グッズ♪

お子様がおられる家庭で大変な事の一つが掃除だと思います。

子供たちに悪気はないのでしょうけれどいっぱいいっぱい、いろんなものをこぼしたり汚してくれますよね^^;

勉強をしてくれるのはいいことだけど、消しゴムの消しカスがいっぱい・・・

それが子供たちの仕事なのかもしれない、それでも親は掃除が大変(>_<)

ちょっとした小さなゴミの為に大きな掃除機を持ってくるのが大変だしめんどくさい!

そんな悩みを解消してくれるすごーく便利な掃除機が調べるとあったので、ご紹介します^ ^

先に言っておきますが自動ではありません^^;

Tihoo デスクトップミニ掃除機

①本体サイズと重量

デスクトップミニ掃除機

デスクトップミニ掃除機 裏

直径8cm、高さ6cmほどの小さな掃除機。

重さは電池込み約180gと6インチサイズ程のスマートフォンと同じぐらい。

使用する時はすべらしながら使いますので重さは全く気にならないです。

電源スイッチ

電源スイッチも押しっぱなしとかではなくスライドさせてONにできるので指も疲れずに使うことができます。

②電池サイズ

電池サイズ

単三電池を2本必要で、毎日ちょっとの使用であれば1ヶ月は余裕でもちます。

セリアやダイソーでは単三電池4本100円とかで売っていますのでコスパはいいと思います。

我が家では充電池を使っているので何も気にする事なく使用しています(^ ^)

子供がいると何かと電池っていっぱい使いますしね♪

③用途

机、パソコンのキーボード、車の車内、消しゴムの屑、紙屑などの小さなほこりやゴミを吸い取ってくれます。

だいたいテーブル周りで使用していますが、ウェットなゴミ以外はほとんど吸い取ることができている印象です。

我が家では子供のお菓子の食べこぼしと消しゴムの屑の掃除が主に使っていて、こぼされることが気にならなくなりました。

消しゴムの屑で少し大きめのまとまったものは重たくて吸い取れない時もありますが^^;

最後に

いかがでしたか?

我が家では購入してから毎日使っていて本当に便利で机の周りの掃除がすごく楽になりました。

ゴミを捨てる時にパカっと開けるとお菓子の食べこぼしとかと一緒にホコリも結構吸い取ってくれています。

手の届くところに置いておけば普通の掃除にも使っていたりするので、すごくすごくおすすめです♪

お値段もお手頃なので是非お試し下さい^ ^

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪