fire tv stick

カーナビにfire tv stickを使ってYouTubeなどを見る方法

投稿日:2021年6月16日 更新日:



移動中の車内での暇つぶしはどのようにされていますか?

中高生以上の方ならスマートフォンを触ったりしていると思うのですが、小さい子供さんだとそうもいかないですよね。

ほとんどの方がカーナビでテレビかDVDを見せてあげているかと思います。

私もそうでした。

最近ではテレビでもスマートフォンでもYouTube、プライムビデオ、NETFLIXなどで動画を見るのが当たり前になっていて、大人も子供も大好きですよね♪

じゃあ車でYouTubeやプライムビデオが見れたら最高で便利じゃんと言うことで、その方法のご紹介です^ ^

カーナビにfire tv stickを接続して再生する

再生する方法はいろいろあると思いますが、今回ご紹介するのはfire tv stickを使った方法です。

fire tv stickとは

ご存知の方が多いと思いますが知らないよと言う方のために簡単に説明しますと、テレビにHDMIで接続してストリーミングで動画や音楽などのコンテンツが利用できる優れもの。

プライムビデオ、YouTube、Netflix、TVer、GYAO!、U-NEXT、DAZN、Disney+、FOD、Apple TV+や音楽だとAmazon Music、Spotifyなどが利用できます(^^)

必要なもの

・絶対に必要なもの

接続するカーナビの種類によって用意するものが変わってくると思いますので、まずは絶対に必要なものから。

  • fire tv stick
  • USBケーブル(電源用)fire tv stickに同梱
  • インターネット環境

fire tv stickを購入すれば必要なものは同梱されていますので最低限は大丈夫です(^ ^)

インターネット環境は家だとWi-Fiを利用されてる方が多いと思いますが、車だとスマートフォンでテザリングを使っています。

・専用商品が追加で必要な場合があるもの

fire tv stickをカーナビにHDMI接続するだけなんですがHDMI端子にもサイズが何種類かありナビ側が小さい端子になっていることがあります。

それとディーラーでつける純正ナビとオートバックスなどで購入する社外品のナビとではナビ裏の端子部分に違いがあります。

純正ナビが特殊と言いますか専用端子になっていてそのままでは接続できなくなっています。

ですので追加で必要な場合があるものはこの辺の変換ケーブルになります。

私はメーカーですとトヨタ純正ナビしか取り付けた経験がありませんのでそちらをご紹介していきます。

皆さんが購入されるときはメーカーやナビの型番などで探してくださいね♪

注意)車購入時にナビのオプションでHDMIやUSBの端子を増設されている方は以下の商品は不要の場合がありますので注意してください。

純正ナビの場合
  • HDMI変換ケーブル(ナビ専用)

USBのケーブルはfire tv stickの電源をナビ裏からとる場合に必要なので、別のUSBから給電するのであればこちらのケーブルは不要です。

以上2つが純正ナビを使用されている方に必要な場合がある商品になります。


取り付け方法

※施工される車の作業方法は事前に確認してください(^ ^)

・パネルを外してナビを固定してるボルトを緩める

4本のボルトで止まっていると思いますので外してナビを引っ張り出します。

純正ナビですと4本のうち2本がロックボルトで止まっていると思いますので、作業される前にロックボルトを緩めるボックスを探して下さい。

ナビ固定ボルト ロック

グローブボックスの中に入っていると思いますので探してみて下さいね(^^)

こちらがトヨタ純正ナビの背面。

見たことのある端子はないですよね(^_^;)

こちらが純正ではないナビの背面。

特殊な端子ではないことがわかりますね(^ ^)

・社外品ナビの取り付け例

ナビはカロッツェリアのサイバーナビで車はハイエースワゴンGL。

電源供給用にナビ裏からUSBを配線しています。

シガーソケットからUSBを配線しても良いんですが、邪魔になるのでナビ裏のデッドスペースで完結するのが良いかと思います(^ ^)

この時はfire tv stickごとナビと一緒に押し込んで取り付けています。

フリップダウンモニターもつけていましたので前後両方に出力できています♪

・純正ナビの取り付け例

ナビはディーラーオプションナビで車はハイエース ナローのS-GL。

取り付け方は社外品の時と同じで今回は純正ナビですので専用端子からの変換ケーブルを使用します。

取り付け場所はグローブボックスに持ってきて、カタカタしないようにマジックテープで貼り付けました。

あと家でも使えるように脱着式にしています♪

問題なく映っていますね^ ^

あとは元通りに戻して完成です。

メリット

この方法で色々なコンテンツが見れることが最大のメリットですが、操作がすごく便利だと思います。

DVDとかを交換するときとかは身体が前のめりになって用意しないといけませんが、fire tv stickだとリモコンがあるのでコンテンツを変えるときとかも姿勢が楽です。

入力もリモコンがありますし、音声認識にもなっているので苦になりません。

デメリット

すごく便利で我が家ではお気に入りな方法なんですが、最大の難点が電波がいる事。

最近のキャリアのプランでしたら契約データ容量がすごく大きいので困らずテザリングが出来るかと思いますし、格安SIMもかなりプランが充実してきていますので低予算で十分使えてそこまで困らないと思います。

ちなみに我が家は格安SIMで運用しています。

圏外が本当のデメリットと思っていますので、その時の対策をしておけば良いかと思います。

あまり圏外のところはないと思いますけどね^^;

最後に

いかがでしたか?

施工はこんな感じで作業的にはそこまで難しくなく、お子様がおられる方にはすごくおすすめできる方法です^^

我が家ではレンタルをすることがなくなり、子供もみたいものが見れるて喜んでいます(^_^)

施工される車のナビ周りのパネルの外し方を検索すると何かしら出てくると思のいますのでその手順で外していただいて、あとは私のやり方が参考になれば幸いです♪

⭐️最後まで読んでいただきありがとうございました⭐️

⬇️も良ければ見ていってくださいね♪


 

コスパ最強!ハイエースのデッドニングと断熱 効果と費用 めっちゃオススメです

 

ハイエース パワー(電動)スライドドアスイッチ増設!室内から楽に閉めれる超便利アイテム♪

 

ハイエースおすすめカスタム 後席エアコンとヒーターを自動化

-fire tv stick
-

執筆者: