なかよしかぞく

キャンプと子供を中心にいろいろ楽しむブログ

キャンプ キャンプギア ファミリーキャンプ

2回目キャンプレポ①★テント崩壊(コールマン タフスクリーン2ルームハウス) 津黒高原キャンプ場

投稿日:2019年8月15日 更新日:

こんにちは→☆なかよしかぞく☆です。

今日は2回目のキャンプレポ①をしたいと思います♬

今回のキャンプ地は

岡山県真庭市蒜山下和1080にあります

津黒高原キャンプ場

に行ってきました♬

が、

タイトルにありますとおり、以前紹介した

コールマン Coleman タフスクリーン2ルームハウス 2000031571

テントが(T ^ T)

な・なんと壊れました∑(゚Д゚)

なぜテントが壊れたか

この日の天候はくもり時々雨でした。

新米キャンパーなので本格的な雨だとキャンセルしようと思っていたのですが、キャンプに行きたい気持ちが勝って決行。

そして津黒高原キャンプ場に到着すると‥‥

雨は降っていなかったのですが、なんかちょっと風が強いよ?(・_・;)

この時にやめておけばよかったんですが、楽しみのあまりテント設営開始。

なんとかテント設営ができて、ほかの用意をしていると風がだんだん強くなってきて

テントがこんな事になってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

途中怪しい感じはあったのですが、どうする事もできずこんな事になってしまいました(T_T)

強風の中でのテント設営がどれだけ大変か、危険なのかとわかりました(。-∀-)

何事も経験ですね^^;

風が弱まったタイミングで危険がない事を確認しながら撤収作業をして、今回のキャンプは中止にしました!

我が家の車は車中泊もできるようになってるので、今晩は「道の駅 久米の里」で朝まですごしました。

こんな事になりましたがキャンプ熱はまだまだ冷めていないので、また新しいテントの検討を旦那と相談です!!

最後まで見て頂きありがとうございました☺︎

-キャンプ, キャンプギア, ファミリーキャンプ

執筆者:

関連記事

no image

レジャーテーブル120 おすすめ

こんにちは→☆なかよしかぞく☆です。   今日はキャンプで必ず使う机を紹介していきたいと思います。   目次 最初に手に入れたテーブル   我が家の初キャンプテーブルは …

no image

コスパのいいオススメキャンプ椅子3選

こんにちは→なかよしかぞくです。   今回は現在使用しているおすすめキャンプ椅子をご紹介したいと思います。   目次 1.コールマン イージーリフトチェアST       重量約6 …

no image

新米キャンパーが購入したおすすめアイテム4選

こんにちは→なかよしかぞくです。   今日はキャンプ用品を購入してきたのでご紹介したいと思います。   目次 新米キャンパーが購入したおすすめアイテム4選   1.Alp …

キレイでオススメ!ガラガラ山キャンプ場キャンプレポ 

こんにちは→なかよしかぞくです。 今日は2019年8月に行った5回目のキャンプレポをしたいと思います。 目的地は福井県福井市赤坂町66-84にあります『ガラガラ山キャンプ場』に行ってきました。 北陸自 …

no image

新幕購入!snowpeak エントリー2ルーム エルフィールド TP-880

こんにちは→☆なかよしかぞく☆です。   今日は新幕の購入に至った経緯をお話ししたいと思います(^^♪ ↑この記事で崩壊してしまったのですが、キャンプにまだまだ行きたいので夫婦でいろいろ悩み …