まよったらこれ!超おすすめ キッチンテーブル 

こんにちは→なかよしかぞくです。

 

皆さんはキャンプやバーベキューでのご飯の支度はどのようにしていますか?

我が家ではまだ小さい子供がいますので、包丁や火元に手の届かないようにキッチンテーブルを購入しました。

今回は我が家が購入しましたコールマン オールインワンキッチンテーブルを紹介したいと思います!

 キッチンテーブルはいる派?いらない派?

我が家ではいる派です。

小さい子供がいると先程も書きましたが、それ以外に妻が料理が好きでちゃんとしたキッチンスペースが欲しかったみたいです。

調理道具なども収納でき、このキッチンテーブルはバーナースタンドがついていましたので妻にしてみたら言うことなしでした。

 

女性でも組み立てられる?

妻は問題なく組み立てれました◎

重量は約6.7kgとなっていますが持ち運びもなんとかいけていました◎

f:id:jqmtt870:20190731211905j:plain

収納時はこんな感じになります。

 

 

f:id:jqmtt870:20190731212119j:plain

開けると全てが収納されています。

(我が家は黒いネットを入れ忘れていました)

 

 

f:id:jqmtt870:20190731212541j:plain

組み立てるとこんな感じに。

コールマンのツーバーナーも合わせて購入しました。

力をいれるところはなかったので女性でも全然大丈夫だと思います。

使用してみた感想は

設営撤収作業はとても簡単で時間もそれほどかかりませんでした★

 

ご飯の支度ではキッチンテーブルに荷物を置いて作業をしても問題なく広く使え、高さ的にも屈んでする事もなくちょうどいい高さかと(妻の身長158㎝位)、必要ない物はシェルフに置くこともでき、これは買って大正解◎

 

 

最後まで見て頂きありがとうございました。

 

レジャーテーブル120 おすすめ

こんにちは→☆なかよしかぞく☆です。

 

今日はキャンプで必ず使う机を紹介していきたいと思います。

 

最初に手に入れたテーブル

 

我が家の初キャンプテーブルは

レジャーテーブル120 ベンチ4脚セット

です。

 詳細はこちら

・『テーブル』

ハイタイプ時:幅120.5㎝×奥行93㎝×高さ69㎝

ロータイプ時:高さ40㎝

・『ベンチ』

幅87㎝×奥行25㎝×高さ40㎝

(収納時:約87㎝×25㎝×4㎝)

・『チェア』

幅33㎝×奥行34㎝×高さ40㎝

(収納時:約34㎝×55㎝×3㎝)

・『重量』約14kg

・『耐荷重』

テーブル:約25kg、

ベンチ:約160kg(一脚あたり)、

折りたたみチェア:約80kg(一脚あたり)

f:id:jqmtt870:20190730232115j:plainハイタイプ時

f:id:jqmtt870:20190730232216j:plainロータイプ時

f:id:jqmtt870:20190730232557j:plainベンチx2

f:id:jqmtt870:20190730232637j:plainチェアx2

 購入の決め手

何故このテーブルセット(5点セット)を選んだかというと、椅子がテーブルの裏に収納もできなおかつ値段も手頃、後子供が小さい我が家ではロータイプ時には下の子(2歳)が悪さをする可能性が高いので、それをふまえて高さをかえれるのは便利なのかと思い購入にいたりました★

 

使ってみて思った事

重量14kgと記載されていましたが、やっぱり重い。

妻が1人で運んで組み立てるのは厳しいというか、無理でした。

ベンチ一脚を子供達で使用(ご飯を食べる時の高さ的にもまだ子供(2歳)にはサイズがあわず、ベンチでも食べづらそうです)、もう一脚とチェアは物置きがわり・・・

他にも椅子を購入しているので、別で物置き台を用意し、1人でも持ち運べて組み立てれる机を買った方がいいのかなとも思ってます。

 

まとめ

我が家では設営の分担や子供の年齢的に大きさを持て余していて少し早かったように思います。

大人4人から6人ぐらいのキャンプやバーベキューの時などにはむいているかもしれません。

 

商品としては悪い訳ではありませんのでおすすめ商品ではありますよ☆

 

 

本日も最後まで見て頂きありがとうございました。