おすすめコーヒーミル 手動

こんにちは→☆なかよしかぞく☆です。

キャンプ初心者が、キャンプで使おうと、購入した「コーヒーミル」を家で試してみました♪

 

コーヒーは大好きで毎日飲んでいて、インスタントコーヒーやエスプレッソマシンを使って飲んだりしています。

 

最近ではコンビニのコーヒーも人気で、ついついコーヒーのいい香りにつられて買ってしまいます(*´ω`*)

 

お値段もお手頃で美味しいですよね♪

 

そこで我が家でもドリップコーヒーに挑戦してみよう! と思いコーヒーミルを買うことにしました(^^)

1、コーヒーミルとは

 

f:id:jqmtt870:20190723222814j:plain

 

f:id:jqmtt870:20190723222917j:plain

焙煎されたコーヒー豆をドリップする為に粉末状に挽くための物です。

 

コーヒーミルの種類としては、手動タイプと電動タイプがあります。

 

私が購入したのは手動タイプのものですのでそちらをご紹介します♬

 

2、コーヒー豆を挽く

f:id:jqmtt870:20190723223627j:plain

f:id:jqmtt870:20190723223055j:plain

自分の好みにあった粗さにダイヤルを回して調整をします。

最初は何回かトライをして自分にあう粗さを見つけて下さいね♬

 

コーヒー豆は大量に挽いて保存していると、コーヒーが酸化して味が損なわれたり香りも落ちてしまうそう。

ですのでドリップする分だけの豆を飲むときに挽くのがいいみたいですよ。

 

やっぱり挽きたてはいい香りがしますね(*^-^*)

 

3、淹れる

f:id:jqmtt870:20190723224253j:plain

挽いたコーヒー全体にお湯がかかるようにそそぎます。

そそいだら30秒ほど蒸らしタイム♪

 

そのあとはお湯を全体に回すように注げば完成です(^^)/4、できあがり

f:id:jqmtt870:20190723224722j:plain

私はカフェオレが好きなので、このように耐熱グラスにドリップして作っています。

 

まとめ

はじめてコーヒーミル使った感想は、手動タイプなのですが結構楽しいです♬

そして挽いてる時のあの香り、音がたまりませんね(*’ω’*)

 

インスタントやエスプレッソマシンに比べると手間ですが,なかなかおいしいのでやめられません(笑)

 

またキャンプ場での感じとか報告できればしようと思います!

 

最後まで見て頂きありがとうございました☺